「ペガスス座の神話ってどんな物語?」
空飛ぶ馬のペガサスとは違うの?」

などについて、悩んでいる方に向けての記事となっています。

 

ペガスス座は秋の夜空で星座を探すとき、目印にもなるので名前を聞く機会が多いですよね。

別名「秋の大四辺、ペガスス大四辺形」など呼ばれていますが、このペガススの神話って、物語の最後(ペガサスが星座になる理由)が、めちゃくちゃコメディチックなんですよ。

イメージとしては、トムとジェリーみたいな感じかな。

 

では、秋の星座の目印「ペガスス座」の神話を詳しく見ていきましょう!

ペガスス座の神話がギャグっぽい!

ペガスス座とは、ギリシャ神話に登場する翼を持つ天馬ペガサス(ペガススとも言う)が由来となっています。

ペガサス自体は、ファンタジー作品でよく登場するので有名ですよね!

 

では、ギリシャ神話でのペガスス座の物語とは、一体どんなものなのか?さっそく見ていきましょう!


 

◆物語

ペガサスは、見たもの石化させる怪物メデューサを英雄ペルセウスが倒したときに産まれたとされています。

メデューサの血が岩について、そこからペガサスが生まれたとされています。
(こうま座の由来とされる生き物も、同時に生まれたとも言われている。)

 

この後、ペガススはペルセウスを背中に乗せて飛び立ち、その帰り道に化けクジラ(くじら座)に襲われていた、アンドロメダをペルセウスと助けることになりました。

参考:「アンドロメダ座の神話」「ペルセウス座の神話

 

さて、まだペガススの冒険は終わっていませんよ。



ペルセウスと別れた後は、ベレロフォンという若者の愛馬になったとされています。
(一説では、ベレロフォンはアテナから授かった網で捕獲した。)

 

実は、このベレロフォンという若者は、キマイラという怪物を退治を命じららていました。

また、予言者による予言によって、「倒すためにはペガススが必要だ」と言われていたんです。

そして、無事ペガススを獲得したベレロフォンは、キマイラ退治に向かいます!

キマイラのイラスト

キマイラ…頭が獅子・胴が山羊・尻尾が蛇の火を吐く怪獣。

 

勇者・英雄

空から攻撃したら、キマイラ倒すの簡単じゃね?笑

 

こう言ったかは書かれていないけど、実際ベレロフォンはペガススになった状態から、キマイラの口に槍をグサリと刺して退治します。

上空から槍で一突き!

ちなみに、キマイラは火を吐こうとしてたみたいです。

 

こうして無事、キマイラ討伐を達成したベレロフォンは、一夜にして英雄にまで上り詰めたわけです。

この後は自分の住む国の王女と結婚して、幸せに物語が終わるかも思いきや…

 

勇者・英雄

俺って超すごくね?神様にもなれると思うから、オリンポス(神々が居るところ)に行くか!

 

そうです!

ベレロフォンは、星座関係の神話でも一二を争うめちゃくちゃな調子ノリでした。

(もう1人は、オリオン座かな。参照:オリオン座の神話)

 

増長してしまったベレロフォンは、天上に登るためにペガススの背になり飛び立ちました。

 

勇者・英雄

よし!後もう少しで…

 

しかし、神々はそれは許しませんでした。

特に、この行動に怒ったのは「神々の王ゼウス」だったのです。

ゼウスは、蛇を放ってペガススのお尻を噛ませ、ペガススはあまりの痛みに大暴れして、ベレロフォンは空から落下してしまうのです。

一応、ベレロフォンも英雄なので生きていました。しかし、足は骨折してその後の人生は、1人荒野でさまよう羽目になったそうです。

 

一方、ペガススはギャグ漫画的な展開になります。

「蛇にお尻を噛まれて痛みのあまり凄い勢いで、ドンドン上に飛んで行き、最後はそのまま星座になった」

と言われているんですよ!

 

これはコメディでよくある、お尻の痛みで飛び上がるのを想像していただければ、ペガススが星座になった理由の面白さがわかりますよね!笑

(まぁ、あくまでこれは一説です。
他には、ゼウスの手伝いをした後に、ゼウスによって星座になったとも言われています。)


 

以上がペガスス座の神話となっています。

 

 

どうでしたかー?

タイトルにあった通り、ペガススの最後はギャグマンガみたいな印象がありましたよね!

オススメ記事

 

おわりに

ペガスス座の胴体に当たる秋の大四辺は、有名なので目印つつペガサスの面白い神話を思い出して下さい!

お尻噛まれた勢いで星座になった姿を想像するのもいいですよ!笑

 

では、今回の天文ダンディは終わりです!

最後まで読んで頂きありがとうございました〜。^ ^