「うお座は占いでもよく聞くけど、神話ってどんな物語なの〜?」
「やっぱり、魚と関係があるストーリーとか!?」

 

今回紹介するうお座は、朝のテレビ占いでも用いられる星座なので、名前を知らない人はいませんよね。

でも、この秋の星座と関連助けられた神話の物語は、あまり知られていません。

実は、同じ秋の星座で、黄道12星座の1つ「やぎ座の神話」と繋がっていたりもするんですよ。

 

というわけで今回は、うお座の神話を物語形式で楽しくかつ、分かりやすく紹介しているので、一緒に見ていきましょう!

うお座の神話

うお座のイラスト

うお座は、古代メソポタミア文明に由来する星座でもあり、紀元前3000年前からある最古の星座の一つだったりします、

このメソポタミア文明でうお座は、チグリス川とユーフラテス川の合流地点を表した星座だとされています。

つまり、2つの川が合わさる様子の星座ですね。

また、時代によってうお座は「人魚とツバメ」の姿とする場合もあります。

 

さて、前置きが長くなりましたが、神話として関連助けられているのは、二匹の魚の姿です。

このギリシャ神話では、先ほどとは少し違う印象になってきます。

まぁ、ちょっとした短編の物語です。

 

では、さっそくうお座にまつわる神話を見ていきましょう!


 

◆物語

ユーフラテス川の川沿いを歩いている2人の神がいました。

それは愛と美の神アフロディーテとその息子エロス。

天使

ねぇ、なんか大きな音聞こえなかった?


アフロディーテアフロディーテ

何言ってるの、聞き間違いじゃないの?


天使

んー、たしかに聞こえた気がしたんだけどなぁ。

 

この時、聞こえた大きな音はとある怪物の大きな足音だと、2人はまだ気づいていない…。



 

天使

ねぇ、散歩も飽きてきたし、そろそろ神殿に帰ろうよ!


アフロディーテアフロディーテ

そう……え?

 

ドーンッ!?

 

アフロディーテが返事をしようとした時、突然大きな音がなり、二人の近くに大きな物体が出現していました。

音があった方を2人が振り返ると、とても大きな怪物がいました。その姿を見たアフロディーテとエロスは、その正体があの怪物だとすぐに気づきます。

その正体は「テュポン」という名の大きな怪物

神々の王ゼウスでさえ手を焼くほど凶暴で、一番危険な怪物として神々の間でも知られている存在です。

 

流石に戦うわけにもいかないので、2人の神々は魚の姿に変身し、はぐれないように互いをリボンで結んで、川に飛び込んで逃げた。

これで解決。

と思われたが、偶然近くに戦の神アテナも近くにいたようで、2人の姿を面白く思って天にその姿を刻んで、うお座になったと言われています。

 

また、これとは少し違う場面だという説もあります。

それは「やぎ座の神話」と同じで、

「ナイル川沿いで神々の宴会に参加していた、エロスとアフロディーテが魚に変身して逃げる」という先ほどと同じ展開です。

 

実は、この宴会の時も「怪物テュポン」が乱入してきたことが原因で、その場にいた神々は動物に変身したと言われています。

こちらは、この時の姿を星座にしたという説です。

 

ちなみに、この時のアフロディーテの姿が同じ秋の星座の「みなみのうお座」という説もあるみたいですよ。


 

以上がうお座の神話となっています。

おわりに

さて、うお座の神話を見てきましたが、いかがでしたかー?

 

一応、分かりやすいように物語形式でお伝えしましたが、セリフや細かい情景などは、当サイトの想像となっていますよ。

あと、大まかな流れや登場人物には、手を加えていないのでご安心を!

 

また、みずがめ座って「神々にお酒をつぐ美少年の姿」とされているんですよ。なので、先ほどお伝えした神々の宴会でも、みんなにお酒を注いでいたかもしれませんよ?

神話の時系列がわからないので、あくまで「いたら面白いな〜」くらいなんですけどね…。笑

みずがめ座の物語については、「みずがめ座の神話」に詳しく書いているので、気になった方は参考にしてください!

 

では、今回の天文ダンディはこれにて!

最後まで読んで頂きありがとうございました〜。